焼肉 大味園 守口市
先日アップした記事の続きなんですけど、16日に墓参りに行き太陽軒でラーメンを食べそれから鶴見緑地プールへ行ったんですが、なんと入場するのに1時間半待ち。。。。
更衣室のロッカーの数の関係のようでした。まぁ色々感じることはあったんですが、今回はそのことはさておきプールを上がり夕方に実家へ帰りました。
一息付いていると、両親が晩御飯どこ行く?と聞いてくるので久々に焼肉でも行こうかとなりまして。門真の実家近くにあった焼肉屋がやめてしまったので、守口市藤田町(とうだちょう)にある「大味園」に行くことにしました。

場所的には古川橋の北側で、商店や住宅が立ち並ぶ細い道で人や自転車も多いので来るまでは通りにくいですが、駐車場もありますので。。
より大きな地図で 焼肉マップ を表示
この上のグーグルマップでもわかるように改装したんで、中はかなり広々と大きくなりました。キャパもかなりあるので以前のように並ぶようなこともなくなったと思います。

焼肉に行けば生レバは定番で食べるんですが、最近はどこも自粛しているようですね。。。残念

オムライス、やきめし、カレーライスなんてのもあるんですよ。。。
娘たちように焼飯も注文

やはり始めは、上塩タンでしょう。ウマウマです。

そしてキムチの3種盛

肉は大皿でまとめてやってきました。
特上ロース、上バラ、上ハラミ、上ミノ、骨付きカルビ
もちろん私は白ご飯大を一緒に頼みましたよ。バクバク食えて美味かったぁ。

トマト

焼飯は普通ですわ。。

最後はデザートのアイスで。。
今度から実家へ帰った時の定番はココにしよう
より大きな地図で 焼肉マップ を表示
大阪府守口市藤田町1丁目27-5
営業時間 16時から深夜1時まで(ラストオーダー24時30分)
定休日 第1・第3水曜日
TEL 06-6903-5125(朝9時から午後4時まで)
06-6903-1281(午後4時以降はこちらへ)
FAX 06-6903-3521
兵庫・神戸食べ歩きブログランキング
http://blog.with2.net/link.php?776644
更衣室のロッカーの数の関係のようでした。まぁ色々感じることはあったんですが、今回はそのことはさておきプールを上がり夕方に実家へ帰りました。
一息付いていると、両親が晩御飯どこ行く?と聞いてくるので久々に焼肉でも行こうかとなりまして。門真の実家近くにあった焼肉屋がやめてしまったので、守口市藤田町(とうだちょう)にある「大味園」に行くことにしました。

場所的には古川橋の北側で、商店や住宅が立ち並ぶ細い道で人や自転車も多いので来るまでは通りにくいですが、駐車場もありますので。。
より大きな地図で 焼肉マップ を表示
この上のグーグルマップでもわかるように改装したんで、中はかなり広々と大きくなりました。キャパもかなりあるので以前のように並ぶようなこともなくなったと思います。

焼肉に行けば生レバは定番で食べるんですが、最近はどこも自粛しているようですね。。。残念

オムライス、やきめし、カレーライスなんてのもあるんですよ。。。
娘たちように焼飯も注文

やはり始めは、上塩タンでしょう。ウマウマです。

そしてキムチの3種盛

肉は大皿でまとめてやってきました。
特上ロース、上バラ、上ハラミ、上ミノ、骨付きカルビ
もちろん私は白ご飯大を一緒に頼みましたよ。バクバク食えて美味かったぁ。

トマト

焼飯は普通ですわ。。

最後はデザートのアイスで。。
今度から実家へ帰った時の定番はココにしよう
より大きな地図で 焼肉マップ を表示
大味園 (焼肉 / 古川橋駅、大和田駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
大阪府守口市藤田町1丁目27-5
営業時間 16時から深夜1時まで(ラストオーダー24時30分)
定休日 第1・第3水曜日
TEL 06-6903-5125(朝9時から午後4時まで)
06-6903-1281(午後4時以降はこちらへ)
FAX 06-6903-3521

http://blog.with2.net/link.php?776644
ここかなりおススメかもです。ぜひ寄ってみてください・たにやん麺や 樂 No titleお久しぶりです。
仕事の関係でハチ高原によく行きますので天下無敵は、時間が合えばよく寄るのですが、ここは知りませんでした。
今度、行ってみたいと思います。としお麺や 樂 No titleご無沙汰です(^^)/
やっと豊岡にも、この手が来ましてめっちゃ嬉しいのです😄
微力ながら、昨年11月からまた食べ歩き再開しまして、八鹿の「天下無敵」さん食べ歩いグラスワンダーらーめん2国加古川店こんにちは(*'▽'*)♪すごい美味しそうですねっ!!
ラーメンには目がないもので、、
食べたいです、
よかったら僕のブログにも遊びにきてくださいっ(●´ω`●)せーやん一蘭玉津店オープン 今の行列は No title4年前に、単身赴任で(^^;
折角なので、昔みたいに食べ歩きたいですね(^^)グラスワンダー一蘭玉津店オープン 今の行列は No titleグラさん明石に引っ越しされてたんですね?たにやん