鳥富 播州百日地鶏 生肝がおすすめ!
やっぱりこの記事は復活させとかないと。。。
と言うことで、多可町加美区にある焼き鳥屋さん「鳥富」です。夜だけ営業の焼き鳥屋さんがほとんどですけど、ここは昼営業もしているのでたすかりますね。夜だとどうしても飲みたくなるでしょ?
カウンターに座敷、個室と小さな子供を連れたファミリー客でも安心していけるのが良いですよ。しかも、鳥はこの地域特産の「百日とり」を使用。とにかく新鮮で旨いんです。しかも安い!



やっぱり新鮮な鶏を使ってるので刺身は絶対オススメです。これは、ささみの造り

一見、ささみのつくりと見分けがつかない手羽造りです。ささみに比べモチッとした食感がなんともいえません。。

ここに行ったら絶対注文するのが、この鶏肝!普通で注文して白肝なんですよ。その時によって白肝の割合は違いますけど、運がよければすべてが白肝。このときは真ん中の列は普通の肝ですけど、それでもウマウマ!

ご飯に合いますよこれ。ひねのかしわ炒め

でっかいモモがお皿からはみ出てます。これも安いし是非。お腹一杯になりますけど。。。

これは、見ての通り手羽焼ですね。。

皮。。。うまいですよぉ~

この、唐揚げプリプリでジューシー。昼だったら唐揚げ定食って言うのもオススメです。
大きな地図で見る
兵庫県多可町加美区豊部214-1
0795-35-1511
営業時間 12:00~14:00/17:00~22:00
定休日 火曜
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
http://blog.with2.net/link.php?776644
と言うことで、多可町加美区にある焼き鳥屋さん「鳥富」です。夜だけ営業の焼き鳥屋さんがほとんどですけど、ここは昼営業もしているのでたすかりますね。夜だとどうしても飲みたくなるでしょ?
カウンターに座敷、個室と小さな子供を連れたファミリー客でも安心していけるのが良いですよ。しかも、鳥はこの地域特産の「百日とり」を使用。とにかく新鮮で旨いんです。しかも安い!



やっぱり新鮮な鶏を使ってるので刺身は絶対オススメです。これは、ささみの造り

一見、ささみのつくりと見分けがつかない手羽造りです。ささみに比べモチッとした食感がなんともいえません。。

ここに行ったら絶対注文するのが、この鶏肝!普通で注文して白肝なんですよ。その時によって白肝の割合は違いますけど、運がよければすべてが白肝。このときは真ん中の列は普通の肝ですけど、それでもウマウマ!

ご飯に合いますよこれ。ひねのかしわ炒め

でっかいモモがお皿からはみ出てます。これも安いし是非。お腹一杯になりますけど。。。

これは、見ての通り手羽焼ですね。。

皮。。。うまいですよぉ~

この、唐揚げプリプリでジューシー。昼だったら唐揚げ定食って言うのもオススメです。
大きな地図で見る
兵庫県多可町加美区豊部214-1
0795-35-1511
営業時間 12:00~14:00/17:00~22:00
定休日 火曜
鳥富 (焼き鳥 / 多可町その他)
昼総合点★★★★☆ 4.0
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
- 関連記事
-
- 鳥富 播州百日地鶏 生肝がおすすめ!
- 藤本かしわ店 骨付きもも焼いてもらいました 多可町

http://blog.with2.net/link.php?776644
ここかなりおススメかもです。ぜひ寄ってみてください・たにやん麺や 樂 No titleお久しぶりです。
仕事の関係でハチ高原によく行きますので天下無敵は、時間が合えばよく寄るのですが、ここは知りませんでした。
今度、行ってみたいと思います。としお麺や 樂 No titleご無沙汰です(^^)/
やっと豊岡にも、この手が来ましてめっちゃ嬉しいのです😄
微力ながら、昨年11月からまた食べ歩き再開しまして、八鹿の「天下無敵」さん食べ歩いグラスワンダーらーめん2国加古川店こんにちは(*'▽'*)♪すごい美味しそうですねっ!!
ラーメンには目がないもので、、
食べたいです、
よかったら僕のブログにも遊びにきてくださいっ(●´ω`●)せーやん一蘭玉津店オープン 今の行列は No title4年前に、単身赴任で(^^;
折角なので、昔みたいに食べ歩きたいですね(^^)グラスワンダー一蘭玉津店オープン 今の行列は No titleグラさん明石に引っ越しされてたんですね?たにやん