一眞坊 蕎麦 篠山市
兵庫県篠山市の蕎麦屋『一眞坊』に行ってきました。
久々に大人の遠足に参加させていただきました。
今回のメンバーはころりんさん、龍太郎さん、スカパラさんと私の4人
で今回は兵庫県中部攻め。篠山市の観光も含めてご参考まで。。
前回の記事
いうことでお粗末ながら案内役をさせていただき1軒目、篠山市の蕎麦屋「一眞坊 (いっしんぼう)」に向いました。

到着は12時過ぎで駐車場は満車。。。
しばらく外で色々見学しながら待つことに。。。


これらは、お店で使われるんでしょうねぇ。田舎ならではすべて自家製ですか。鴨も飼われていました。
そうこうするうち、駐車場があいたんで入店!


おっ、新蕎麦ですやんか!これは嬉しいですねぇ。。
やっぱり、ココのお勧めは鴨南蛮
1600円と高いですけど充分値打ちありますから是非!

いやぁ~、ひっさしぶり!会いたかったぁ~
出汁の香りも最高やし何といってもこの鴨肉ええ眺め!
今日もなかなかええんちゃうの。
食感といい、なんとも言えませんわ。裁ち切りの蕎麦ももちろん。。。ええやん!
で、このときは気づかなかったんですけど。。。。
前回の写真と見比べて何か気づきません?
そぉなんです。鴨肉減ってる!やんか。。。ショックゥ~
鴨も値段が上がってるんでしょうねぇ。
でも、5枚が3枚にってけっこう減ってますよね。でも、これでも満足はしたんですけどね。。



これ、スカパラさんのとろつけ蕎麦。
大きな地図で見る
兵庫県篠山市住山276
電話 079-595-1113
定休日 水曜日
(祝日の場合は営業、振り替え無し)
営業時間 午前11時~午後3時 予約不要
(売り切れ次第閉店)
関西食べ歩きその他の情報
グルメ口コミ情報が満載ですオススメ!
その他の情報は
で。。
次世代アフィリエイト「プレナーズ」

http://www.preneurs.jp/9001153/
「子」が報酬を得た場合に限り「親」であるあなたにも報酬が支払われます。プレナーズでは、3ティア(孫)、4ティア(ひ孫)の段階までの報酬を対象とするプログラムも予定され、2ティアリンクを増やすことは大きなメリットになります。
兵庫・神戸食べ歩きブログランキング
http://blog.with2.net/link.php?776644
久々に大人の遠足に参加させていただきました。
今回のメンバーはころりんさん、龍太郎さん、スカパラさんと私の4人
で今回は兵庫県中部攻め。篠山市の観光も含めてご参考まで。。
前回の記事
いうことでお粗末ながら案内役をさせていただき1軒目、篠山市の蕎麦屋「一眞坊 (いっしんぼう)」に向いました。

到着は12時過ぎで駐車場は満車。。。
しばらく外で色々見学しながら待つことに。。。


これらは、お店で使われるんでしょうねぇ。田舎ならではすべて自家製ですか。鴨も飼われていました。
そうこうするうち、駐車場があいたんで入店!


おっ、新蕎麦ですやんか!これは嬉しいですねぇ。。
やっぱり、ココのお勧めは鴨南蛮
1600円と高いですけど充分値打ちありますから是非!

いやぁ~、ひっさしぶり!会いたかったぁ~
出汁の香りも最高やし何といってもこの鴨肉ええ眺め!
今日もなかなかええんちゃうの。
食感といい、なんとも言えませんわ。裁ち切りの蕎麦ももちろん。。。ええやん!
で、このときは気づかなかったんですけど。。。。
前回の写真と見比べて何か気づきません?
そぉなんです。鴨肉減ってる!やんか。。。ショックゥ~
鴨も値段が上がってるんでしょうねぇ。
でも、5枚が3枚にってけっこう減ってますよね。でも、これでも満足はしたんですけどね。。



これ、スカパラさんのとろつけ蕎麦。
大きな地図で見る
兵庫県篠山市住山276
電話 079-595-1113
定休日 水曜日
(祝日の場合は営業、振り替え無し)
営業時間 午前11時~午後3時 予約不要
(売り切れ次第閉店)


その他の情報は

次世代アフィリエイト「プレナーズ」

http://www.preneurs.jp/9001153/
「子」が報酬を得た場合に限り「親」であるあなたにも報酬が支払われます。プレナーズでは、3ティア(孫)、4ティア(ひ孫)の段階までの報酬を対象とするプログラムも予定され、2ティアリンクを増やすことは大きなメリットになります。
- 関連記事

http://blog.with2.net/link.php?776644
ここかなりおススメかもです。ぜひ寄ってみてください・たにやん麺や 樂 No titleお久しぶりです。
仕事の関係でハチ高原によく行きますので天下無敵は、時間が合えばよく寄るのですが、ここは知りませんでした。
今度、行ってみたいと思います。としお麺や 樂 No titleご無沙汰です(^^)/
やっと豊岡にも、この手が来ましてめっちゃ嬉しいのです😄
微力ながら、昨年11月からまた食べ歩き再開しまして、八鹿の「天下無敵」さん食べ歩いグラスワンダーらーめん2国加古川店こんにちは(*'▽'*)♪すごい美味しそうですねっ!!
ラーメンには目がないもので、、
食べたいです、
よかったら僕のブログにも遊びにきてくださいっ(●´ω`●)せーやん一蘭玉津店オープン 今の行列は No title4年前に、単身赴任で(^^;
折角なので、昔みたいに食べ歩きたいですね(^^)グラスワンダー一蘭玉津店オープン 今の行列は No titleグラさん明石に引っ越しされてたんですね?たにやん