麺の力 中華そば サッポロ一番
サッポロ一番 サンヨー食品から『麺の力』という袋麺が出ていますが、これは明らかにマルちゃん正麺の対抗商品ですよね。パッケージも黄金色でそっくりだし。。。

5食パックで399円とマルちゃん正麺と価格も同じ。
これまで袋麺と言えば、サッポロ一番醤油か味噌が個人的にはダントツだったんですけど、マルちゃん正麺には驚きました。これは麺が違うぞ!と。。。
スープも粉ではなく液体タイプでちょっとリッチな感じで。。。
で、このサッポロ一番麺の力もスープは液体タイプなんですよね。一緒やん。

早速茹でて食べてみました。私の場合袋麺のラーメンを食べるときは、鍋で茹でてそのまま丼に移さず鍋のまま食べることも多いんです。。。具は生卵だけというパターンで。
今回は丼に移していただきました。
感想は、マルちゃんに負けてしもた。。。
自分の中での袋麺のランキングが塗り替えられてしまった。そら年間2億食を売って、新たに袋めんブームを作っただけのラーメンだわ。
そして、カップ麺と言えば日清だと思うんですけど、その日清からラ王の袋麺が関東甲信越で先行発売されているようですね。まだ関西では食べれませんが、ネットでは買えるところがあるようです。(下にリンクはっておきますね)これも実に楽しみです。
で、昨日ジャパンでどん兵衛袋麺を発見したんで買ってみましたので後日紹介します。カップめんのどん兵衛より麺が太いみたいです。鍋で茹でるということで、カップめんでのうどんの難しさをなくせますもんね。




http://blog.with2.net/link.php?776644

5食パックで399円とマルちゃん正麺と価格も同じ。
これまで袋麺と言えば、サッポロ一番醤油か味噌が個人的にはダントツだったんですけど、マルちゃん正麺には驚きました。これは麺が違うぞ!と。。。
スープも粉ではなく液体タイプでちょっとリッチな感じで。。。
で、このサッポロ一番麺の力もスープは液体タイプなんですよね。一緒やん。

早速茹でて食べてみました。私の場合袋麺のラーメンを食べるときは、鍋で茹でてそのまま丼に移さず鍋のまま食べることも多いんです。。。具は生卵だけというパターンで。
今回は丼に移していただきました。
感想は、マルちゃんに負けてしもた。。。
自分の中での袋麺のランキングが塗り替えられてしまった。そら年間2億食を売って、新たに袋めんブームを作っただけのラーメンだわ。
そして、カップ麺と言えば日清だと思うんですけど、その日清からラ王の袋麺が関東甲信越で先行発売されているようですね。まだ関西では食べれませんが、ネットでは買えるところがあるようです。(下にリンクはっておきますね)これも実に楽しみです。
で、昨日ジャパンでどん兵衛袋麺を発見したんで買ってみましたので後日紹介します。カップめんのどん兵衛より麺が太いみたいです。鍋で茹でるということで、カップめんでのうどんの難しさをなくせますもんね。
- 関連記事

http://blog.with2.net/link.php?776644
ここかなりおススメかもです。ぜひ寄ってみてください・たにやん麺や 樂 No titleお久しぶりです。
仕事の関係でハチ高原によく行きますので天下無敵は、時間が合えばよく寄るのですが、ここは知りませんでした。
今度、行ってみたいと思います。としお麺や 樂 No titleご無沙汰です(^^)/
やっと豊岡にも、この手が来ましてめっちゃ嬉しいのです😄
微力ながら、昨年11月からまた食べ歩き再開しまして、八鹿の「天下無敵」さん食べ歩いグラスワンダーらーめん2国加古川店こんにちは(*'▽'*)♪すごい美味しそうですねっ!!
ラーメンには目がないもので、、
食べたいです、
よかったら僕のブログにも遊びにきてくださいっ(●´ω`●)せーやん一蘭玉津店オープン 今の行列は No title4年前に、単身赴任で(^^;
折角なので、昔みたいに食べ歩きたいですね(^^)グラスワンダー一蘭玉津店オープン 今の行列は No titleグラさん明石に引っ越しされてたんですね?たにやん