特上魚山丼(海鮮丼) 魚山亭 境港
ほんと更新がたまって遅くなってます。。。
このままだと家族旅行終わってから1カ月過ぎてしまいそうな感じです。
さて、7月31日・8月1日と一泊2日で行った蒜山高原~鳥取砂丘の家族旅行の1日目のホントの最終目的は夕食だったんです。10年以上前子供が生まれる前に嫁といった山陰旅行で同じく水木しげるロードに行った後に寄った店『魚山亭』です。当時はネットの情報などなく、るるぶみたいな旅雑誌に載っていて行ったんですけど、海鮮丼に感動しました。その時も今回と同じで開店時間が遅いので、店の前で待っていた記憶があります。
昼もやってますが夜は店が開くのは18時からなんです。港にポツンとある店なんですが当時は周辺も今のように、開けておらずホントこんな場所にあるのかな?という感じでした。その後テレビで紹介されることも何度かあったようですね。ネットで見ると最近行った人の感想は色々ですが、確かに当時ほどの感動はありませんでした。
というのも、今では回転すしが1皿100円で食べれる時代ですから、いくら海鮮丼が安くてもこの程度ならありがたみは少なくなりましたね。。。

看板は新しくなっていますが、たたずまいは当時のままでした。

海の幸以外のメニューもあります。。。


こちら次女の選んだサーモンイクラ丼730円。みそ汁、漬物付き。
これを頼んでる人もそこそこいましたよ。


こちら長女と嫁が選んだ魚山丼730円。7種類の魚です。


そしてこちらが私の特上魚山丼。11種類のさかなクンです。
まぁお得ですわな。もちろん旨いわな。。。。

しかし、悲しいかな以前ほどの感動は無し。。。しかし観光客も多いようですが、地元の客もけっこういるみたいですよ。すぐに満員になりますので、少し早目に行くことをお勧めします。
より大きな地図で 腹ペコリン‐第2章‐ を表示
鳥取県境港市中野町3297
営業時間
11:30~14:00
18:00~20:00(L.O)
定休日 月曜日
兵庫・神戸食べ歩きブログランキング
http://blog.with2.net/link.php?776644
このままだと家族旅行終わってから1カ月過ぎてしまいそうな感じです。
さて、7月31日・8月1日と一泊2日で行った蒜山高原~鳥取砂丘の家族旅行の1日目のホントの最終目的は夕食だったんです。10年以上前子供が生まれる前に嫁といった山陰旅行で同じく水木しげるロードに行った後に寄った店『魚山亭』です。当時はネットの情報などなく、るるぶみたいな旅雑誌に載っていて行ったんですけど、海鮮丼に感動しました。その時も今回と同じで開店時間が遅いので、店の前で待っていた記憶があります。
昼もやってますが夜は店が開くのは18時からなんです。港にポツンとある店なんですが当時は周辺も今のように、開けておらずホントこんな場所にあるのかな?という感じでした。その後テレビで紹介されることも何度かあったようですね。ネットで見ると最近行った人の感想は色々ですが、確かに当時ほどの感動はありませんでした。
というのも、今では回転すしが1皿100円で食べれる時代ですから、いくら海鮮丼が安くてもこの程度ならありがたみは少なくなりましたね。。。

看板は新しくなっていますが、たたずまいは当時のままでした。

海の幸以外のメニューもあります。。。


こちら次女の選んだサーモンイクラ丼730円。みそ汁、漬物付き。
これを頼んでる人もそこそこいましたよ。


こちら長女と嫁が選んだ魚山丼730円。7種類の魚です。


そしてこちらが私の特上魚山丼。11種類のさかなクンです。
まぁお得ですわな。もちろん旨いわな。。。。

しかし、悲しいかな以前ほどの感動は無し。。。しかし観光客も多いようですが、地元の客もけっこういるみたいですよ。すぐに満員になりますので、少し早目に行くことをお勧めします。
より大きな地図で 腹ペコリン‐第2章‐ を表示
鳥取県境港市中野町3297
営業時間
11:30~14:00
18:00~20:00(L.O)
定休日 月曜日
魚山亭 (魚介・海鮮料理 / 上道駅、馬場崎町駅、余子駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
兵庫・神戸食べ歩きブログランキング

http://blog.with2.net/link.php?776644
ここかなりおススメかもです。ぜひ寄ってみてください・たにやん麺や 樂 No titleお久しぶりです。
仕事の関係でハチ高原によく行きますので天下無敵は、時間が合えばよく寄るのですが、ここは知りませんでした。
今度、行ってみたいと思います。としお麺や 樂 No titleご無沙汰です(^^)/
やっと豊岡にも、この手が来ましてめっちゃ嬉しいのです😄
微力ながら、昨年11月からまた食べ歩き再開しまして、八鹿の「天下無敵」さん食べ歩いグラスワンダーらーめん2国加古川店こんにちは(*'▽'*)♪すごい美味しそうですねっ!!
ラーメンには目がないもので、、
食べたいです、
よかったら僕のブログにも遊びにきてくださいっ(●´ω`●)せーやん一蘭玉津店オープン 今の行列は No title4年前に、単身赴任で(^^;
折角なので、昔みたいに食べ歩きたいですね(^^)グラスワンダー一蘭玉津店オープン 今の行列は No titleグラさん明石に引っ越しされてたんですね?たにやん