ひるぜん焼きそば ジャージーランド 岡山県
蒜山高原も色々見るところはあるようですけど、一日で境港までまだ予定が詰まってるので、ここではジャージーランドを目的に行きました。ここで蒜山焼きそば食べて、ソフトクリーム食べて、ジャージー牛見てのどかな気分に浸ろうかなと。。。

昼ちょっと前に到着したので駐車場もまだすいていましたね。

中にはジャージー牛乳を使った商品が色々並んでいました。その場で牛乳を飲んでる人やら。。。

じゃーじー牛肉なんてのもあるんですね。
で昼食はココのレストランでとることにしました。娘たちはミートスパゲティ。。。何でここまで来てスパゲティやねんと思いましたが仕方ないですね。。。で嫁と私は、ひるぜん焼きそば。と言っても単品はなくスープとライス、ヨーグルトが付いて1050円。しかも数量限定ってなんでやねん。。。
まぁ、ここの本当の売りはチーズホンデュなんですけどね。

まぁ普通でした。。。

蒜山焼きそば。
蒜山焼きそばと一概に言っても店によって味付けはかなり違うようです。B級グルメのゴールドグランプリを取った蒜山焼きそばですから、期待が大きすぎました。かなり薄味で、具の鶏肉も細切れで小さくかなり少ない。。。
これは完全に観光客相手の焼きそばとしか思えない価格と味。。。たかだか焼きそばにセットとはいえ1000円以上はやはり高すぎる!
※ひるぜん焼そばとは、鶏肉と岡山県北部・蒜山(ひるぜん)高原のキャベツを具材にし、濃厚な味噌(みそ)ベースのたれを使った味付けが特徴という。

焼きそばを目的で蒜山に訪れるなら、他の店を検討したほうがいいかもですね。。。
しかし、施設全体としては子供が楽しめるいいところだと思いますよ。行く価値はありかなと。

で、昼食の後のデザートはやはり、ジャージー牛乳を使用したソフトクリームしかないでしょ!

濃厚な味のソフトクリームはやっぱり旨い!これはどこで食べても失敗はないでしょう。

ひまわりも満開でしたよ。夏空に映えますね。画像はリサイズしただけですけど、カンカンに晴れた日差しときれいな空気だと空も綺麗に写ります。

ひまわりは、そんなに大きな敷地ではありませんが圧巻です。

ジャージー牛も放牧されてたり。。

ウマに乗ったり、餌やりできたりもします。
より大きな地図で 観光・レジャーマップ を表示
蒜山酪農農業協同組合
TEL 0867-66-3645 FAX 0867-66-3647
〒717-0501 岡山県真庭市蒜山中福田958
兵庫・神戸食べ歩きブログランキング
http://blog.with2.net/link.php?776644

昼ちょっと前に到着したので駐車場もまだすいていましたね。

中にはジャージー牛乳を使った商品が色々並んでいました。その場で牛乳を飲んでる人やら。。。

じゃーじー牛肉なんてのもあるんですね。
で昼食はココのレストランでとることにしました。娘たちはミートスパゲティ。。。何でここまで来てスパゲティやねんと思いましたが仕方ないですね。。。で嫁と私は、ひるぜん焼きそば。と言っても単品はなくスープとライス、ヨーグルトが付いて1050円。しかも数量限定ってなんでやねん。。。
まぁ、ここの本当の売りはチーズホンデュなんですけどね。

まぁ普通でした。。。

蒜山焼きそば。
蒜山焼きそばと一概に言っても店によって味付けはかなり違うようです。B級グルメのゴールドグランプリを取った蒜山焼きそばですから、期待が大きすぎました。かなり薄味で、具の鶏肉も細切れで小さくかなり少ない。。。
これは完全に観光客相手の焼きそばとしか思えない価格と味。。。たかだか焼きそばにセットとはいえ1000円以上はやはり高すぎる!
※ひるぜん焼そばとは、鶏肉と岡山県北部・蒜山(ひるぜん)高原のキャベツを具材にし、濃厚な味噌(みそ)ベースのたれを使った味付けが特徴という。

焼きそばを目的で蒜山に訪れるなら、他の店を検討したほうがいいかもですね。。。
しかし、施設全体としては子供が楽しめるいいところだと思いますよ。行く価値はありかなと。

で、昼食の後のデザートはやはり、ジャージー牛乳を使用したソフトクリームしかないでしょ!

濃厚な味のソフトクリームはやっぱり旨い!これはどこで食べても失敗はないでしょう。

ひまわりも満開でしたよ。夏空に映えますね。画像はリサイズしただけですけど、カンカンに晴れた日差しときれいな空気だと空も綺麗に写ります。

ひまわりは、そんなに大きな敷地ではありませんが圧巻です。

ジャージー牛も放牧されてたり。。

ウマに乗ったり、餌やりできたりもします。
より大きな地図で 観光・レジャーマップ を表示
蒜山酪農農業協同組合
TEL 0867-66-3645 FAX 0867-66-3647
〒717-0501 岡山県真庭市蒜山中福田958
蒜山酪農農協ひるぜんジャージーランド (西洋各国料理(その他) / 久世)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
兵庫・神戸食べ歩きブログランキング

http://blog.with2.net/link.php?776644
ここかなりおススメかもです。ぜひ寄ってみてください・たにやん麺や 樂 No titleお久しぶりです。
仕事の関係でハチ高原によく行きますので天下無敵は、時間が合えばよく寄るのですが、ここは知りませんでした。
今度、行ってみたいと思います。としお麺や 樂 No titleご無沙汰です(^^)/
やっと豊岡にも、この手が来ましてめっちゃ嬉しいのです😄
微力ながら、昨年11月からまた食べ歩き再開しまして、八鹿の「天下無敵」さん食べ歩いグラスワンダーらーめん2国加古川店こんにちは(*'▽'*)♪すごい美味しそうですねっ!!
ラーメンには目がないもので、、
食べたいです、
よかったら僕のブログにも遊びにきてくださいっ(●´ω`●)せーやん一蘭玉津店オープン 今の行列は No title4年前に、単身赴任で(^^;
折角なので、昔みたいに食べ歩きたいですね(^^)グラスワンダー一蘭玉津店オープン 今の行列は No titleグラさん明石に引っ越しされてたんですね?たにやん