7月31日~8月1日の家族旅行での最初の目的地は岡山県の蒜山高原。B級グルメのグランプリ獲得で一躍有名になった蒜山焼きそばも目的の一つ。グランプリ取らなければ蒜山を
ひるぜんと読むとは全く知ることはなかったでしょう。。。
その蒜山高原に到着する前に降り口手前の蒜山高原サービスエリアに立ち寄りました。大山が一望できるサービスエリアなんですね。

この日はなんと、鳥取が熊谷市などを抜いて日本で一番暑い日でした。入り口横のミスト扇風機に人がたかってました。

平日の朝と言うことで、まだ人はあまりいなかったです。

しかし、ジャージー牛ソフトクリームの売店ではチョッとした行列ができていました。サービスエリアではなく降りてから牧場でで食べようと思っていたのでここでは我慢です。。

いろんなタレも売ってましたよ。この焼きそばのたれだと、お家で蒜山焼きそばが楽しめますね。

これも我慢したんですが、後になって何か食べておけばよかったと少し後悔。。(また後日アップする記事参照してください)

じゃーじー牛肉のステーキ。さすがに2000円は出せないっす。。。

ひるぜんラーメンって何が特徴なんでしょう?季節によって具が変わるみたいだし。ホルモンカレーもそそられましたが、我慢我慢。。

まだ誰も食事してませんでした。
より大きな地図で 高速道路グルメ を表示岡山県真庭市
駐車場:大型:26/小型:45/二輪:4/トレーラー:3
トイレ:男大:3/男小:10/女:16
兵庫・神戸食べ歩きブログランキング
http://blog.with2.net/link.php?776644
theme : 国内旅行
genre : 旅行
ラーメンには目がないもので、、
食べたいです、
よかったら僕のブログにも遊びにきてくださいっ(●´ω`●)せーやん一蘭玉津店オープン 今の行列は No title4年前に、単身赴任で(^^;
折角なので、昔みたいに食べ歩きたいですね(^^)グラスワンダー一蘭玉津店オープン 今の行列は No titleグラさん明石に引っ越しされてたんですね?たにやん一蘭玉津店オープン 今の行列は No title明石に住んでいて、全く知らなかったです(^^;
今度食べに行ってみます(^^)グラスワンダー新規オープン 本場博多とんこつらーめん いっぽし 丹波市お久しぶりです!かもねぎさんお久しぶりです
はるばる丹波市まで来られたんですね。時間が合えばご一緒したかったです。また来られる際はご連絡ください。たにやん新規オープン 本場博多とんこつらーめん いっぽし 丹波市行ってきました私もやっと昨日になって、はるばる丹波まで行って食べてきました。
先客3組9名と、なかなかの入り具合。
しかし仰せの通り、気になるのはサイドメニューが少ない点でしょかもねぎ