限定 ベジポタ系濃厚とりとん 麺屋ソミーズ 福知山市
いやぁ~福知山市に行くのはかなり久しぶりのような気がします。
なんか最近人気が出てきたという、昨年10月30日にオープンしたラーメン店、『ソミーズ』に行ってきました。
場所は、あの福知山で人気一番のラーメン店とん吉のすぐ近くです。
駐車場がないので、近くのコインパーキングに停めるんですが、さとうの向かいの駐車場は安いですし。1時間以内なら無料のところもあります。。。

福知山駅北側の駅前通り商店街をまっすぐ進むと左手にあります。ラーメンの暖簾がなければいったい何の店かわからず普通に通り過ぎてしまうような、手作りのいい感じの外観です。

店内も個性的で、テーブルや壁にはいろいろペイントされてたり、カウンターのいすの種類がばらばらだったりとなかなか面白いです。

ロックが流れる店内で、ご夫婦二人で切り盛りされています。



しおラーメンを注文する人が多いと食べログで見ましたが、私は限定メニューに弱いので、ベジポタ系トリトンにしました。

大盛りは無料なのでもちろん大盛りでお願いしました。
濃厚な粘土の鶏と豚から採ったスープですが、さすがは無化調なので味はかなりあっさり。
香辛料がたっぷりかかっているので、混ぜて食べるとまた味わいが変わりますし、ニンニク醤油タレを途中で少し混ぜると、味にパンチが出ます。
しかし、この自然な味わいは今は無き同じく福知山にあった福すけ屋を思い出す。。。
体に優しいラーメンです。
麺も自家製麺で種類もいくつかあり、サイドメニューも気になるものがたくさんあったので、時間を見つけて何度か通いたいと思います。
下に動画もアップしましたので見てください。

より大きな地図で ラーメン地図 を表示
住所 京都府福知山市駅前町24-23-5551
電話 0773-23-5551
営業時間 11:30~14:30(L.O)/18:00~20:30(L.O)
定休日 不定休
ソミーズのブログ
兵庫・神戸食べ歩きブログランキング
http://blog.with2.net/link.php?776644
なんか最近人気が出てきたという、昨年10月30日にオープンしたラーメン店、『ソミーズ』に行ってきました。
場所は、あの福知山で人気一番のラーメン店とん吉のすぐ近くです。
駐車場がないので、近くのコインパーキングに停めるんですが、さとうの向かいの駐車場は安いですし。1時間以内なら無料のところもあります。。。

福知山駅北側の駅前通り商店街をまっすぐ進むと左手にあります。ラーメンの暖簾がなければいったい何の店かわからず普通に通り過ぎてしまうような、手作りのいい感じの外観です。

店内も個性的で、テーブルや壁にはいろいろペイントされてたり、カウンターのいすの種類がばらばらだったりとなかなか面白いです。

ロックが流れる店内で、ご夫婦二人で切り盛りされています。



しおラーメンを注文する人が多いと食べログで見ましたが、私は限定メニューに弱いので、ベジポタ系トリトンにしました。

大盛りは無料なのでもちろん大盛りでお願いしました。
濃厚な粘土の鶏と豚から採ったスープですが、さすがは無化調なので味はかなりあっさり。
香辛料がたっぷりかかっているので、混ぜて食べるとまた味わいが変わりますし、ニンニク醤油タレを途中で少し混ぜると、味にパンチが出ます。
しかし、この自然な味わいは今は無き同じく福知山にあった福すけ屋を思い出す。。。
体に優しいラーメンです。
麺も自家製麺で種類もいくつかあり、サイドメニューも気になるものがたくさんあったので、時間を見つけて何度か通いたいと思います。
下に動画もアップしましたので見てください。
より大きな地図で ラーメン地図 を表示
住所 京都府福知山市駅前町24-23-5551
電話 0773-23-5551
営業時間 11:30~14:30(L.O)/18:00~20:30(L.O)
定休日 不定休
ソミーズ (ラーメン / 福知山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ソミーズのブログ
- 関連記事
スポンサーサイト

http://blog.with2.net/link.php?776644
ここかなりおススメかもです。ぜひ寄ってみてください・たにやん麺や 樂 No titleお久しぶりです。
仕事の関係でハチ高原によく行きますので天下無敵は、時間が合えばよく寄るのですが、ここは知りませんでした。
今度、行ってみたいと思います。としお麺や 樂 No titleご無沙汰です(^^)/
やっと豊岡にも、この手が来ましてめっちゃ嬉しいのです😄
微力ながら、昨年11月からまた食べ歩き再開しまして、八鹿の「天下無敵」さん食べ歩いグラスワンダーらーめん2国加古川店こんにちは(*'▽'*)♪すごい美味しそうですねっ!!
ラーメンには目がないもので、、
食べたいです、
よかったら僕のブログにも遊びにきてくださいっ(●´ω`●)せーやん一蘭玉津店オープン 今の行列は No title4年前に、単身赴任で(^^;
折角なので、昔みたいに食べ歩きたいですね(^^)グラスワンダー一蘭玉津店オープン 今の行列は No titleグラさん明石に引っ越しされてたんですね?たにやん