花畑牧場の生キャラメルを再現してみた/レシピ・動画付き
今日の『SMAP×SMAP』のビストロスマップでは生キャラメル作るようですが、たまたま先日作ったので、その時のレシピを動画とともに公開します。
田中義剛社長の花畑牧場。そこの生キャラメルがネットでも入手困難なほど売れているとかで。。。
しかも送料入れるとかなり高いので自分で作ってみることにした。
レシピは先日テレビでしていたのを参考にとも思ったんですけど、テレビのテロップでは花畑牧場のレシピとは違いますって出てましたよね。。。
でネットで出回ってるレシピを参考に少し変えてやって見ました。
今回の材料
生クリーム・・・400g
無塩バター・・・40g
牛乳・・・300cc
バニラビーンズ・・・5/2本(これが無かったのでバニラエッセンスで代用)
グラニュー糖・・・240g
蜂蜜・・・20g(メープルシロップにしてみた)
水あめ・・・20g
以上のバニラエッセンス以外をすべて鍋に移し、加熱していきます。
出来るだけ強火で、絶えずかき混ぜながら焦げないようにします。
吹きこぼれる感じになったら火加減を調整してください。
30分頃から、変化が出てきます。少し色が変わって粘りが出てきます。こうなったら気を抜かずに、混ぜます。
35分ぐらいからかなりとろみが出てきますので混ぜるスピードを早めに。混ぜるのにはゴムヘラが便利です。40分ぐらいでほぼ完成です。

かなり柔らかめの状態でしたら、パンに塗るキャラメルペーストとしても使えると思います。あまり粘度がありすぎるとトレーに移す時にすぐに固まって整形しにくいので、40分ぐらいでストップしたほうが良いと思います。
2時間ほど冷蔵庫で冷やし固めてから切っていきます。100円均一で買ったステンレスのケーキカッターで切ると切りやすかったです。押し切るような感じです。
混ぜている間に娘に包み紙を切ってもらってたので、出来上がってからの作業がスムーズでした。
アーモンドクラッシュを入れたキャラメルも作りましたが、これまた美味しかったです。シナモンなんかも合うかと思います。

口に入れた瞬間溶け出す、新食感の生キャラメル花畑牧場 生キャラメルセット
子供と一緒に生キャラメルポットで作りたい方
バナナ味も作ってみました

http://blog.with2.net/link.php?776644
田中義剛社長の花畑牧場。そこの生キャラメルがネットでも入手困難なほど売れているとかで。。。
しかも送料入れるとかなり高いので自分で作ってみることにした。
レシピは先日テレビでしていたのを参考にとも思ったんですけど、テレビのテロップでは花畑牧場のレシピとは違いますって出てましたよね。。。
でネットで出回ってるレシピを参考に少し変えてやって見ました。
今回の材料
生クリーム・・・400g
無塩バター・・・40g
牛乳・・・300cc
バニラビーンズ・・・5/2本(これが無かったのでバニラエッセンスで代用)
グラニュー糖・・・240g
蜂蜜・・・20g(メープルシロップにしてみた)
水あめ・・・20g
以上のバニラエッセンス以外をすべて鍋に移し、加熱していきます。
出来るだけ強火で、絶えずかき混ぜながら焦げないようにします。
吹きこぼれる感じになったら火加減を調整してください。
30分頃から、変化が出てきます。少し色が変わって粘りが出てきます。こうなったら気を抜かずに、混ぜます。
35分ぐらいからかなりとろみが出てきますので混ぜるスピードを早めに。混ぜるのにはゴムヘラが便利です。40分ぐらいでほぼ完成です。

かなり柔らかめの状態でしたら、パンに塗るキャラメルペーストとしても使えると思います。あまり粘度がありすぎるとトレーに移す時にすぐに固まって整形しにくいので、40分ぐらいでストップしたほうが良いと思います。
2時間ほど冷蔵庫で冷やし固めてから切っていきます。100円均一で買ったステンレスのケーキカッターで切ると切りやすかったです。押し切るような感じです。
混ぜている間に娘に包み紙を切ってもらってたので、出来上がってからの作業がスムーズでした。
アーモンドクラッシュを入れたキャラメルも作りましたが、これまた美味しかったです。シナモンなんかも合うかと思います。

口に入れた瞬間溶け出す、新食感の生キャラメル花畑牧場 生キャラメルセット
子供と一緒に生キャラメルポットで作りたい方
バナナ味も作ってみました

- 関連記事
-
- 生キャラメル バナナ味と抹茶味作ってみました レシピ 動画
- 生キャラメル作ってみた(予告編)
- 生キャラメルバナナ味 作ってみた レシピつき
- 花畑牧場の生キャラメルを再現してみた/レシピ・動画付き

http://blog.with2.net/link.php?776644
ここかなりおススメかもです。ぜひ寄ってみてください・たにやん麺や 樂 No titleお久しぶりです。
仕事の関係でハチ高原によく行きますので天下無敵は、時間が合えばよく寄るのですが、ここは知りませんでした。
今度、行ってみたいと思います。としお麺や 樂 No titleご無沙汰です(^^)/
やっと豊岡にも、この手が来ましてめっちゃ嬉しいのです😄
微力ながら、昨年11月からまた食べ歩き再開しまして、八鹿の「天下無敵」さん食べ歩いグラスワンダーらーめん2国加古川店こんにちは(*'▽'*)♪すごい美味しそうですねっ!!
ラーメンには目がないもので、、
食べたいです、
よかったら僕のブログにも遊びにきてくださいっ(●´ω`●)せーやん一蘭玉津店オープン 今の行列は No title4年前に、単身赴任で(^^;
折角なので、昔みたいに食べ歩きたいですね(^^)グラスワンダー一蘭玉津店オープン 今の行列は No titleグラさん明石に引っ越しされてたんですね?たにやん